CONTACT このページのトップへ Twitter Facebook Instagram Ameba
ゆめのたね放送「なんくるウィークリー」
  • ゆめのたね

おかげさん:時間管理のための手帳を購入

忙しい!と思うのはなぜ?

誰にでも等分に与えられている時間

なのに、忙しく動き回る人とゆったり落ち着いている人といます。同じように仕事をしていても・・・

以前、アレクサンダーテクニークを学んでいた時に「時間の目盛り」という感覚を学んだことがあったけど、どうしても目の前のタスク(課題)が山積みになってくるとその高さに目を奪われるばかりになって、手帳やスマホのカレンダーを見ては、「はぁ〜〜〜っ」とため息をついてしまいます。

さほど周りからは、焦ったようには見られないけれど

「いつも忙しそうね〜〜〜😅」とはよく言われます。

「そんなに余裕ないように見えますか?」と聞くと

「そうではなく、たくさんの仕事をよく限られた時間でできるなぁ〜」って言われますが・・・

本人に至っては、全く限られた時間の中で、あまりにも何もできていないので、落ち込むわけです😓

忙しいというより、ようは仕事の効率、時間内に課題がクリアできない!やろうとしていない!自分に少し腹が立って、その言い訳に「忙しい!」という言葉を言い訳にしているのだと思います。

ということで一念発起💨

スケジュール管理のための本を購入

今までこんなことしたことありませんでした。手帳を書くための本を購入。いわゆるHow to本。

とにかく、1日24時間は変わらない❗️

私自身は、年々歳をとるので仕事のスピードはゆるやかに落ちていく・・・

でも、時間が限られてくるとやりたいことは増えてくる・・・

であるならば・・・

自分のスケジュール管理ではなく、時間管理を見直す必要があると・・・

セミナーに行こうか・・・誰かのコーチングを受けようか・・・アドバイスをもらおうか・・・いろいろ考えて、結局2020年の手帳探しを始めてしまいました。

その手帳を探している時に、見つけたのが佐々木かをりさんの「自分を予約する手帖術」

「自分を予約する?????」

目から鱗👀

アイタタタタ・・・・💔

やっていました。私の手帳は、単なるアポ帳、スマホのカレンダーもアポ帳

アポ帳ばかり持ち歩いて、焦りまくっていました。

アポ帳と時間管理手帳の区別

ということで、アポ帳はスマホのカレンダー機能に

スタッフと共有するスケジュールは、Googleカレンダーに

日記は、ブログに

手帳は、時間管理手帳にする‼️

手帳の記述から学び直し、早速2019年の手帳で少しリハーサル🤓

2020年用の手帳はこれ👇

来年は、60歳還暦を迎えるので、赤い手帳にしました(笑)

さて、この手帳で私の「忙しい!」は、封印されるか・・・

Try&Errorを繰り返しながら、まずは続けてみます。

上記をポチッと押して下さいね👆

8月6日&13日の放送が聴けますよ(^ ^)

こちらの音源はゆめのたね放送局の許可を得て掲載しております。

次回の予告

次回は、10月15日と22日は、株式会社ルネサンスの沖本大さんとのゲストトークになります。

 

 

 

 

 

上記ロゴをポチッと押したら、「ゆめのたね放送局 関西チャンネルへ」火曜日の朝8:00〜8:30「おかげさんのなんくるウィークリー」をお聴きください。