CONTACT このページのトップへ Twitter Facebook Instagram Ameba
お知らせ
  • お知らせ

足から健康〜Foot Re-fit事業

Foot Re-fitイベント長野県各地で開催

2022年本格的にスタートした「足から健康づくり」

足を整え

動きを整え

暮らしを整える

Foot Re-fit事業を長野県の各地で開催しています。

4月は、諏訪市、長野市

5月は、飯田市

6月は、飯島町

どの地でもたくさんの方々が、足の計測とカウンセリングに来てくれました。

自分に気づく瞬間、人は前向きになれる

どんなに歳を重ねても

自分が変わるためのスタートラインに立てる!!

 

80代後半の方も、自分の足の計測結果に興味津々

カウンセリングは、相手の方の悩みや困りごとを聞きながら、足との関係性や足のケア、エクササイズの意味を伝えていきます。

わかりやすい言葉で、なぜ?となに?を伝えていくことで、

自分のことに関わってもらえる

 

自分の可能性に触れる

自分が問題解決する

そんなマインドにスイッチが入るのです。

 

圧倒的に多い回外足

足の測定をしていると、圧倒的に回外足の方が多くみられます。

腓骨が落ちていたり

内反小趾といって小指が内側に押されていたり

その結果、バランスが取りづらく、足も疲れやすく

ふくらはぎの外側がパンパンに・・・

 

さらに、膝の痛みや股関節のつまり感、腰のハリ感を訴える人も・・・

26個ある足の骨の位置を説明し、

フットケアとエクササイズの方法を伝えることで、

病院やドラッグストアでは、納得できなかったことにも

自分ごととして自覚をしていきます。

 

 

足のための環境づくり

フットケアやエクササイズの方法がわかっても

日常生活の行動パターンや環境が変わらなければ

また元の木阿弥

インソールや靴下の目的、選び方を伝えると・・・

「ヘェ〜〜〜」

「そうなのぉ〜〜〜」

と、多くの方が何のために靴や靴下を履いているのかわかっていなかったり、

間違った選び方をして悪化させていることも見受けられます。

 

 

誰もそんなところまで教えてくれないんですよね。

運動指導者が、日々の運動指導の中で少しでもそこを伝えられたら

足の健康教育ができたら

もっともっと健康な足の人を増やすことができるはず!!

今からでも遅くないので、足のことを学び、現場で活用してほしい。

 

長野新報に掲載されました

私たちの活動をこうやって伝えていただけると本当にありがたい。

まだまだ足の問題に困っている人

足の問題に気づいていない人がいっぱいいるはず。

心地よく歩くための健康な足を自分で維持していきましょう。

 

 

今後の活動予定

7月は、長野市で3回目のFoot Re-fitイベント開催です。

【その他】

2022年7月17日(日) 諏訪市 ラヴィフィットネスコミュニティ

2022年7月31日(日) 飯田市 ぶどう屋G3

2022年9月3日&4日 飯島町 木本由美サロン