- ゆめのたね
おかげさん:リタイア後の健康家庭経営
ゆめのたね放送「おかげさんのなんくるウィークリー」毎月1週目と2週目は一人トーク。
50代から60代の女性からの相談が多いので、リタイア後の夫婦について話をしました。
食と人間関係
昔、30代の頃だったかな?誰かのエッセイを読んで、好きだった男の人と別れる時の最後の食事は「蕎麦に限る!」。ツルツルっと喉に流し込んで、あっという間に食事が終わるし、後腐れ感のない食事になる・・・なんてことを読んだ気がします。
当時、私は「なるほど〜〜〜!!」って思ったのでした。
それに比べて、お鍋料理となると・・・
大勢でみんなでワイワイガヤガヤお箸をつつき合って、
お出汁を足したり、野菜を足したりしながら
最後は、シメの雑炊までというとがっつり人間関係を築くのにもってこいのお料理かもしれません。
ということで、夏に比べて我が家も冬の方が鍋率が高くなる分、家族のコミュニケーションが多くなります。
普段は、「あ〜」「うん〜」「そう〜」・・・なんて短い会話で成り立つ夫婦の会話も、お鍋の時は、なんだかんだと会話が多くなります。我が家の旦那様であるまんまちゃんも、お鍋の時の方がテンションが高そうです(笑)
リタイア後の夫婦の関係
我が家のまんまちゃんは、少し面倒くさい頑固な団塊世代。
それも典型的な団塊世代のおじさんです。
最近、私の周りの同世代の女性たちから、リタイア後の旦那様の取り扱いや老後に向けての生活について少しストレスが・・・なんて話をよく聞きます。
私もまんまちゃんがリタイアした数年前は、そんなことがありました。
家にいて、ただ居て、テレビとワンコと戯れるだけの毎日、さらにダラダラとした生活。本人もそれは良くないとわかってはいるものの・・・
長年勤め上げたお仕事からの解放感や次への目標が定まらない不安定感の中で、身動きも取れずどうしようもないのかもしれません。
我が家も然りでした。変化が訪れたのは、自治会の会長のお仕事が回ってきてから・・・
団塊世代のサラリーマン卒のおじさまたちは、役割を与えらえるとやけに頑張ります。責任感を思いっきり発揮します。そうして、自治会活動の中から人間関係が広がっていったようです。
会長を次の人にバトンタッチした後も安全委員で夜回りをしたり、なんやかんやと自治会活動を継続しているので、少しやりがいのあることが見つかったのかもしれません。運動嫌いだし、何か趣味があるわけでもありませんから、まんまちゃんにとっては、自治会活動が介護予防事業のようです。
昨年の運動会の時も朝から夕方まで、痛い膝を引きずりながら張り切ってました(笑)
11歳年下の私は、まだまだ仕事は現役バリバリ。そのため、今では、私が外に出て働き、まんまちゃんが家を守る主夫となって役割も交代。
お料理作りもまんまちゃんの担当に・・・
そうして毎日献立を考え、料理をし、片付けをする主夫業も介護予防事業の1つになりました。
健康家族とは
夫源病なんて言葉がありますが・・・
旦那様に対するストレスは、多くの場合奥様である妻側が作り出していることも多いのかな?と・・・
私がそうでしたから・・・
家のことをやるのは、自分だと決めていたので、旦那様がキッチンに入ることや勝手に料理を作ることに少し抵抗がありました。
まず、汚くする、お茶碗が欠ける・・・
さらに、我が家の場合は、まんまちゃんが太ってるので、ウロウロされるととにかく邪魔!なんて・・・ね。
でも、ある時から、役割を交代したことで、私も心置きなく仕事ができて、家のことは甘えることでずいぶん楽になりました。いろいろと気になることはあるけど、片目をつぶり、時には両目もつぶり・・・(笑)
子育てをするがごとく、褒めたり(少ないけど)、ダメ出し(フィードバック)をしたり・・・
やや厳しめの辛口フィードバックのおかげか、料理の腕も少しずつ上げていきました。
できることが増えるということは、モチベーションにもなりますよね。まんまちゃんもどうやら運動は嫌いだけど、食べること大好きなので、お料理はなんとか続けられているようです。
それぞれが、やれることを一生懸命できる❗️
常識や勝手な価値観に縛られないで、
夫婦も家庭という会社の共同経営者だと思って、
役割分担することが心地よいのかもしれません。
健康家族になるための家庭経営は、それぞれいろんなやり方があっていいのです。
リタイア生活が健康的でバンザイとなるように、リタイア後の旦那様の成長のサポートや自分自身のリタイア後の生き方考えてみましょう!!
ポッドキャストを貼り付けておきますから、よかったら放送を聞いてくださいね。
下記の写真をポチッと押してください。
上記をポチッと押して下さいね👆
2月5日&12日の放送が聴けますよ(^ ^)
こちらの音源はゆめのたね放送局の許可を得て掲載しております。
次回の予告
次回は、2月19日と26日になります。毎月3週目と4週目の火曜日は、素敵なゲストをお迎えしています。次回のゲストは、チームBTBとして防災健康づくりを推進している森西美香さんに登場してもらいます。
上記ロゴをポチッと押したら、「ゆめのたね放送局 関西チャンネルへ」火曜日の朝8:00〜8:30「おかげさんのなんくるウィークリー」をお聴きください。