- イベント&講習会
2015年2月・3月 機能解剖からみた正しいストレッチ運動 in京都・沖縄・横浜
機能解剖からみた正しいストレッチ運動
日本フィットネス協会のセミナーにて「機能解剖からみた正しいストレッチ運動」のセミナーを担当します。
運動指導者であればジャンルを問わず今後の指導に必ず役立ちます。スタティック(静的)ストレッチとダイナミック(動的)ストレッチを参考に、機能解剖からみた正しいストレッチングとその指導方法を学んでください。
講座内容 下記の講座の①~③を担当致します。
④⑤の担当は増子俊逸さんです。(JAFA/ADI.(株)ジェイモード代表取締役)
講義①運動指導者が身につけるべき機能解剖学 10:00~12:00
運動指導に最低限必要な機能解剖学に焦点をあて解説します。まずは、骨の位置・関節の構造と機能を理解していきましょう。関節の特性に合った動きのイメージやボーンリズムを理解することでストレスのないストレッチングとその指導のコツをお伝えします。
実習②部位ごとに考察する機能解剖からみた正しいスタティックストレッチ~上肢編~ 13:00~15:00
実習③部位ごとに考察する機能解剖からみた正しいスタティックストレッチ~下肢編~ 15:15~17:15
一般的に実践されているストレッチ運動のバリエーションを参考に、そのエクササイズが機能解剖学的に正しく実践(指導)できているかを考察します。単に伸展させるだけでなく、その位置や方向(角度)が有効なものか確認し、今後の指導に活かしましょう。
実習④部位ごとに考察する機能解剖からみた正しいダイナミックストレッチ~上肢編~ 10:00~12:00
実習⑤部位ごとに考察する機能解剖からみた正しいダイナミックストレッチ~下肢編~ 13:00~15:00
前実習と同じように考察していきます。機能性や連動性を認識し、日頃行っている自身の指導が有効なエクササイズになっているか見つめてみましょう。ダイナミックストレッチの機能性や連動性の認識は、他のエクササイズでも同じように考えられます。ストレッチ指導以外の場面でも有効となりますのでこの機会にぜひご活用ください。
日時
●京都会場(第221回)
【開催期日】平成27年2月5日(木)/2月6日(金)
【会 場】京都市勧業館みやこめっせ
【定 員】60名
●沖縄会場(第222回)
【開催期日】平成27年3月12日(木)/3月13日(金)
【会 場】那覇市民体育館
【定 員】60名
●横浜会場(第223回)
【開催期日】平成27年3月28日(土)/3月29日(日)
【会 場】福祉保健研修交流センター ウィリング横浜
【定 員】60名
料金
18,500円
JAFA正会員・賛助会員の方は今回に限り10,000円
詳細ダウンロード→
お申込・お問い合わせ
下記のページへアクセスし、「申し込みフォーム」からお申し込みください。
JAFAウェブサイト(www.jafanet.jp)⇒研修会・イベント情報⇒登録更新講習会
講習会についてのお問い合わせ先 公益社団法人 日 本 フ ィ ッ ト ネ ス 協 会
電話:03-3818-6939(12/27~1/4を除く平日9:30~17:30)